かんしゅつ

かんしゅつ
かんしゅつ【干出】
(1)海苔(ノリ)養殖用の篊(ヒビ)が潮が引いて水面上に露出すること。
(2)海図用語。 岩礁などのうち, 高潮時には水面下にかくれ, 低潮時に現れるもの。

「~岩」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”